top of page
ハ_白.png
ゴ_白.png
ロ_白.png
モ_白.png
家.png
鍼_白.png
灸_白.png
院_白.png
朝.png

朝スッキリ目が覚めますか?
夜眠るとき笑顔で床についていますか?
当院はなにげない毎日を楽しむ

心と体をサポートする場所です。

 

夜.png

どんなところ?​

 

​ハゴロモ鍼灸院って

 

は_八角形.png

じめて鍼灸を

受ける方も安心

 

説明と確認を大事にして、ゆっくり進めていきます。

鍼って痛いかな?お灸って熱いかな?と、身構えてしまいますよね。少しでもリラックスして受けていただきたいから、道具をお見せしながら治療の説明を行います。治療中も「大丈夫ですか?」と確認します。感じたことを遠慮なく教えて下さい。

お茶_八角形.png
ご_八角形.png

きげんな体と

心に会いに行く

 

イライラするのは、体調が原因かもしれません。

同じことがおこっても、何とも思わない日もあれば、怒り爆発の日もあったり…。肝機能の乱れや生理のバイオリズムなどで感情の起伏がうまれます。「私、性格が悪いのかな」なんて悩まないで。鍼灸を受けて、心地よくめぐる心身を味わってみて下さい。

お灸_八角形.png
ろ_八角形.png

ぼっとではない

人の手のぬくもり

 

人の手だからこそできる可能性を追求​していきます。

脈をみて、鍼をさして、お灸をひねる。当院の治療はすべて手で行います。一人一人違う体。その微妙な変化を感じとって、温もりのある治療をすることにこだわっています。

手のぬくもり.ai_八角形.png
も_八角形.png

ちろん

​鍼は使い捨て

 

衛生面、ご安心ください。

当院で使用する体内にさす鍼は、全て一回限りの使い捨てです。鍼を通じて感染症がうつるという心配はありません。手と皮膚の消毒も徹底しております。

使い捨て鍼_八角形.png
しん_八角形.png

みにお話

うかがいます

 

​一度に一組ずつだからプライベートタイムを満喫。

何気ないお話の中に治療のヒントが隠れていることがよくあります。「関係ない話をしてすみません」と謝る方がいらっしゃいますが、とんでもないです。しまっていた想いを言葉にするだけで軽くなることもあります。雑談大歓迎!

脈診_八角形.png

 

き�ゅう_八角形.png

大好き

 

お灸に惚れて早13年♡

鍼灸の学校でお灸に出会ってから、ほぼ毎日もぐさに触っています。もぐさはヨモギを乾燥させてつくられたもの。もぐさをひねって火をつけたものがお灸です。燃やした時のにおいや、何とも言えない温かみをぜひ味わってみて下さい。

お灸大好き_八角形.png

いつ行くの?​

 

​鍼灸院って

 

1_八角形.png

痛みや不調が

​あるとき

 

肩コリ、腰痛、膝痛、ムチウチ、五十肩、眼精疲労、適応障害、うつ症状など

不調.png
2_八角形.png

体質改善

​したいとき

 

生理痛、PMS、更年期の症状、妊活、逆子、産後の回復、アレルギー、皮膚のトラブルなど

体質改善.png
3_八角形.png

ずくが出ないとき

 

※「ずく」とは長野県の方言で「やる気」「活力」などを意味する言葉です。

休日は寝てすごす、やりたいことがあるのに体が動かないなど

ずく.png

1,2は1~2週間に1回、3は2~4週に1回の通院をオススメしています。
何も症状がなくても、月に1回のメンテナンスとして通われる方もいます。
体の状態がわかり、より元気にすごせるのでオススメです。

コース・料金

 

八角形_白.png
ゆるまり.png

全身調整スタンダードコース

時間:60分

料金:4,400円

八角形_白.png
ゆるはな.png

全身調整プラス美容コース

時間:70分

料金:5,500円

八角形_白.png
小児鍼.png

小学生以下の方

時間:5~10分

料金:1,650円

八角形_白.png
鍼と灸.png

お二人同時に治療が受けられるペア治療もございます。ペア割お一人につき250円引き。ベッド間の仕切りはありません。ご家族や同性のご友人など親しい方とご一緒にいらして下さい。

bottom of page